会について


会則などの基本的な情報を載せています。

NPO健康麻雀の会のより詳しい情報については

右のPDF資料をご覧ください。

ダウンロード
NPO健康麻雀の会 会則&資料 2023年度
NPO健康麻雀の会 会則&資料 2023年度.pdf
PDFファイル 24.4 MB

会則

1. 目的

  「健康麻雀」を通じ、居場所作り・仲間作り・健康維持作りを図る。

  併せ、社会貢献としてドネーション活動に協力する。

 

2. 活動

  対局の開催及び 各種イベント・公益事業を行う。

  ①場所・・・主として横浜市西区 藤棚地区センター

  ②通常対局

   各水曜日・日曜日 12時00分〜16時30分(半局 4回)

   ※日曜日は会場状況・都合により土曜日に変更の時あり

  ③特別行事

   〇麻雀大会

   「横浜市長賞」・団体対抗戦

   「横浜市西区長賞」・個人大会(年2回)

   〇懇親会

   新年会・暑気払い・忘年会

   合宿研修会・慰安バス旅行(日帰り)

  ④段位検定

   年2回「ランキング表」をベースに認定。

  ⑤講習会

   認知症予防講座

   麻雀教室(地区センター協賛年1~2回)

  ●同好会活動

   園芸部・健康吹き矢会・カラオケ会・オフ会(グルメ)

 

3. 会員資格

  決められたルール・マナーを守り、楽しく対局に参加できる人。

 

4. 会費

  ①年会費   1人 1,000円(4月より)

           (1〜3月 新入会員は無料)

  ②対局参加費 1日 400円

  ③行事参加費 その都度決定(一部 当会負担有り)

 

5. 組織

  互選で役員を。役員会で代表を選出する。

  決議機関は、役員会と総会。

   代表(現会長) 笠原 一博

   (連絡先) 横浜市南区浦舟町1-16-1パークノヴァ913号

        TEL: 090-4457-7587

 

6. 休・退会

  自己申告。

  「年会費」滞納の時。一時休会扱い、論旨退会。

 

7. 除名

  当会での賭け事やマナー・ルール違反、及び

  金銭の賃借・マルチ商法行為・宗教活動は即除名

  乱暴な行為・威圧的言動を行った人は、役員会で協議し除名。

  又は会長権限で除名。

 

麻雀対局要領

1. 26,000 点持ちの30,000点

2. 完全先付・東南まわし・時間制(50分)

   ルールは別途「ルール冊子」参照

 

組織 

会長1名 副会長 複数 役員20名以下 監査1名

 

総会      定時総会(例年4月)

役員会     総会に次ぐ決定機関

特別委員会   設置出来る(事案作成等の打ち合わせ)

マナー委員会  卓・牌の清掃。スリッパ・手洗い液の整理。ドレスコード

        ゴミの持ち帰り促進他。

ルール委員会  ルールの作成。対局・大会の審判。新会員の指導他。

受付・会計   当日の会計処理。資料配布。行事参加の受付・会計他。 

業務担当    「全員設営」「全員撤収」の前提により担当を決める。

 

年間活動

対局    週2回・年100回

大会    NPO会長賞   2回 個人戦

      横浜市長賞   1回 団体対抗戦 共催:地区センター 後援:横浜市

      横浜市西区長賞 1回 個人戦 共催:地区センター 後援:横浜市西区

懇親会   3回 新年会・暑気払い・忘年会

旅行    3回 熱海一拍合宿(春・秋)・日帰り慰安バス旅行

定例役員会(議事録作成) 12回 ・諸役員会 15回以上

ランキング表 12回 A・Bクラス別 月間(月4回以上対局者 対象)

 ※段位認定 年2回毎月のランキング表をベースに認定する。

初級者の会・同人の会 (毎週1回 4人組)

勉強会   随時

同好会   〇カラオケ会    随時 有志の会

      〇健康吹き矢の会  毎週1回(木曜日) 有志の会

      〇オフ会      毎月1回 有志グルメの会

      〇園芸部      随時 有志の会

関連サロン ◎初級者の会(火曜日)

      ◎同人の会(木曜日)

      ◎あじさいの会(土曜日)   

健康麻雀の会・連絡会議  随時